9月6日(土)、本校NLinkにおいて本校の国際バカロレア(IB)コースの学びを体験できる「IBカフェ」が開催され、IBの学びに興味をお持ちの多くの保護者や受験生の皆様が参加されました。当日はIBコースに在籍する1、2年生と授業体験を希望された皆様が一つのテーブルを囲み、はじめにIBの科目である「TOK(Theory of Knowledge)」の授業を体験しました。「表現できない体験は体験したことになるのか?」という「知」に関する問いについて、参加者全員で積極的にディスカッションをしていました。2つ目の「English B」の体験授業では、若者世代の健康について英語で意見交流をしました。どちらも本校IBコースの特徴である「対話」形式の授業で、参加者全員が相手の意見を尊重・理解して自己の認識を深める活動を行いました。「カフェ」と銘打ったこのイベント、テーブルにはお茶とお菓子が用意され、真剣な問いの探究活動でありながらも和やかな雰囲気で進みました。参加者からは「普通の授業では得られない経験ができる学びだと感じた」、「国際基準の教育が行われていてとても興味を持った」などの感想をいただきました。今後の説明会でもIBコースの体験授業を開催予定です。ぜひご参加くださり、本校IBコースを進路選択の候補としていただければ幸いです。


