2023.09.26 MLPSSH中学理数系教育講義・講演高校 動物倫理と福祉に関する講演会を実施しました 9月25日(月)SSHとMLPを選択している高校2年生を対象に本校NLinkにて標記の講演会が開催されました。 この講演会は、他分...
2023.09.19 中学講義・講演進路研究 【中学部】高校部進学説明会を行いました 2023年9月16日(土)、中学3年生の高校部進学説明会が開催され、保護者の皆様も多数出席されました。今後の高校部進学に...
2023.09.15 ICT教育SGLSSH中学中学部課題研究国際バカロレア理数系教育講義・講演高校 第2回SNU教育研究会を実施しました。 9月14日に第2回SNU教育研究会を実施しました。この会は,本校の教育研修の一環として昨年度から取り組んでいる公開型の研究...
2023.09.11 SSH中学実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育講義・講演部活高校 日本植物学会に参加 2023年9月9日(土)、北海道大学工学部において行われた「日本植物学会第87回大会」に本校科学部が参加しました。日本植物学...
2023.08.19 ICT教育SSH実験・実習・授業施設等見学・研修理数系教育講義・講演高校 SSH生徒研究発表会に参加 2023年8月9日(水)、10日(木)の2日間、神戸国際展示場においてSSHの全国大会にあたる SSH生徒研究発表会が行われました...
2023.08.13 ICT教育SSH中学施設等見学・研修理数系教育講義・講演部活高校 サイエンスツアーⅡを実施しました 2023年8月3日(木)、4日(金)の両日、1泊2日でサイエンスツアーⅡを実施しました。8月3日(木)は日本大学理工学部を訪問し、課...
2023.07.01 ICT教育SSH理数系教育講義・講演高校 資質・能力の評価に関する研修を行いました。 本校SSHの課題研究で、外的な条件を変化させることで様々な非認知能力の変化を科学的に捉えようとするグループがあります。...
2023.06.07 SGLSSH中学講義・講演進路研究高校 起業家の話を聞く会が行われました 2013年6月5日(月) 5,6,7時間目にSS未来創造ⅡとSG未来創造Ⅱの合同企画として「起業家の話を聞く会」を開催しました。先行...