新着情報

日本大学模擬授業【本校生徒対象】が行われました

2025.10.11

10月2日から10月10日の期間で日本大学模擬授業が行われました。16学部の模擬授業でしたが、1,2年生は高校卒業後の大学における学問、学部研究の観点で2学部以上の講義を受講することになっており、進路を考える上で参考になるものです。更には大学はどのようなものであるかという点や各キャンパスの設備やアクセス等についても学べました。各学部の模擬授業のテーマは下記の通りです。

 ➀医学部 組織学的な消化管の構造
 ②法学部 社会問題とメディア報道 ~水俣病事件報道を事例に
 ③文理学部 あなたの日常に「心理学」を小さじ1杯、入れてみませんか?
 ④経済学部 統計学入門 ~部分から全体を知る~
 ➄商学部 高校生のための経営戦略
 ⑥芸術学部 音楽の心理的影響と未来への展望
 ⑦国際関係学部 月は誰のもの? 宇宙をめぐる国際関係の現在
 ⑧危機管理学部 災害シミュレーション 災害時の行動を実践的に学ぶ方法について考える
 ⑨スポーツ科学部 身体づくりと食生活
 ⑩理工学部 地球と人中心の都市デザイン
 ⑪生産工学部 電気で走るクルマのすべて 基礎から最先端まで30分でわかる!
 ⑫工学部 工学的視点からのライフサイエンス(医薬品)研究
 ⑬松戸歯学部 口の中へGo! 口腔モンスターを退治する歯科医療
 ⑭生物資源科学部 腸のふしぎ ~たべものと健康を考える
 ⑮薬学部 最適な薬物療法を行う薬剤師の役割
 ⑯医学部附属看護専門学校 人の身体を診てみよう