採用情報
教員募集要項(令和8年4月1日から勤務)
教科 | 国語、 英語、地歴、公民 |
---|---|
免許 | 上記教科の高等学校教員免許(中学校教員免許も有ると望ましい) |
募集人員 | 各教科若干名 |
身分 | 1 教諭 2 期限付教諭 (契約更新有) 3 非常勤講師 ※ 期限付教諭については、 教諭に登用される場合が有ります 。 |
年齢性別 | 不問 |
勤務時期 | 令和8年4月1日から勤務 |
勤務日 | 学園の年間カレンダーによる(1年単位の変形労働制) |
勤務時間 | 平日:8時15分~17時 土曜日:8時15分~13時 |
勤務校 | 札幌日本大学高等学校または札幌日本大学中学校 |
休日等 | 年間112日 年次有給休暇は採用半年後10日付与 |
給与等 | 本学園規定により決定 |
保険等 | 私立学校教職員共済保険、労働保険加入 |
応募方法 | 令和7年11月10日(月)までに 以下の書類を郵送願います。 1.履歴書(市販様式可) 、職務経歴書(略歴) 2.教員免許(写) 、更新講習終了者は「更新講習修了確認証明書(写) 」 3.大学の卒業( 卒業見込み)証明書 4.大学の成績証明書 【 郵送先 】 〒 061-1103 北広島市虹ヶ丘 5 丁目 7 番地1 学校法人札幌日本大学学園 事務局 封筒の表に「 応募書類在中 」と朱書きしてください。 |
選考方法 | 一次選考 書類選考 適時選考結果を、一次選考合格者には二次選考の日時を通知(郵送) 二次選考 筆記試験(専門教科 )、 面接 11月16日(日)午前を予定 |
問い合わせ先 | 学校法人札幌日本大学学園 法人事務局長 中井 克則 電話 011-375-2611 |
学園事務職員募集要項
業務内容 | 法人事務業務(会計、学費、法務、総務、施設等) |
---|---|
免許・資格 | 普通自動車第一種運転免許、基本的なPCスキル ※幅広い業務経験者歓迎 |
募集人員 | 1名 |
身分 | 期限付事務職員 ※本務職員に登用される場合があります。 |
年齢性別 | 不問 |
勤務期間 | 令和7年採用時(時期は要相談)から令和8年3月末まで ※原則翌年度更新有 |
勤務日 | 学園の年間カレンダーによる(1年単位の変形労働制) |
勤務時間 | 平日:8時15分~17時 土曜日:8時15分~13時 |
勤務場所 | 札幌日本大学高等学校事務室 |
休日等 | 年間112日 年次有給休暇は採用半年後10日付与 |
給与等 | 本学園規定により決定 |
保険等 | 私立学校教職員共済保険、労働保険 加入 |
応募方法 | 随時、以下の書類を郵送願います。 ● 履歴書(市販様式可) 、職務経歴書(略歴) 【 郵送先 】 〒061-1103 北広島市虹ヶ丘5丁目7番地1 学校法人札幌日本大学学園事務局 封筒の表に「応募書類在中」と朱書きしてください。 |
選考方法 | 書類選考 及び 適性試験、 面接 随時実施 |
問い合わせ先 | 学校法人札幌日本大学学園 法人事務局長 中井 克則 電話 011-375-2611 |
男子学生寮の調理スタッフ
業務内容 | 男子寮朝食、夕食の調理・盛り付け・洗浄 他 幅広い年齢層のスタッフが活躍中です。 |
---|---|
勤務時間 | 朝番 5:00~9:30 夜番 15:30~21:00 ※上記時間帯の中で、都合の良い時間帯での勤務等相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。 例)朝番の5:00~7:30や7:30~9:00など 夜番の週1回勤務など |
勤務校 | 札幌日大高校男子寮厨房 北広島市西の里574-97 |
休日等 | シフト制による休日 尚、長期休日は春・夏・冬休みの各1週間程度 |
給与等 | 時給 1,200円~ ※上記は最低保証金額で相談に応じます。 交通費規定支給、調理衣貸与 |
応募方法 | お問い合わせだけでもお気軽にご連絡ください。 電話 011-375-3304 |
問い合わせ先 | 有限会社 北桜商会 北広島市虹ヶ丘5丁目7-1 担当 玉根 |